お金を考えることは、自分の人生について考えること
こんばんは☆
ドリームサポーターの小舘です。
ご無沙汰していましたが、
週2ほどのペースで更新していきますので、
暖かく見守って頂ければと思います♪
このブログは、「幸せにお金と付き合える方法」について、
お伝えさせていただいています。
お金のことを考えるとなると、
どうやったら収入を増やせるようになるのか、
どうやったら支出を減らせるようになるのか、
どうやったらお金を増やせるようになるのか、
稼いだり、貯めたり、増やしたりする方法について考えるという傾向が、
まだまだ強いように思います。
もちろん、稼ぎ方や貯め方、増やし方もすごく大切です。
だけど、
お金をどうやって使えば、自分が幸せになるのか?
そもそも自分はどんな生き方をしたいのか?
自分の理想のライフスタイルはどういったものか?
そして、
それを実現するために、お金とどのように向き合っていけばいいのか?
お金のことを考える上で、
自分の生き方に意識をどれだけ向けられているか、
ここが根本的に大事になっていきます。
お金は、生きる上での手段の一つであり、
あくまで「自分がどうしたいのか」を前提としてお金のことと向き合う
という意識を持つことが大事です。
それを伝え続けるために、
お金の知性やスキルだけではなく、
お金の感性のこともお伝えしていきます。
今後とも、よろしくお願いします☆